女医が経験した不妊治療のリアル

産婦人科医ではない女医が、不妊治療を受けることになりました。自分の専門外のことなので勉強したことなどを残していきたいと思います。高FSH・低AMH、両側卵管狭窄、受精障害疑い

入院・流産手術

久しぶりの更新になりました。 前回の更新後、新鮮初期胚移植で幸運にも妊娠判定をいただきました。 しかしその後の診察で、成長が遅かったり、心拍確認はできても心拍が遅かったり、、、 流産の可能性が高いと言われて、祈りながら過ごしたけれどやはり心拍…

AMHやFSHの数値によって妊娠率は変わらない

今日は医学的な話題です。私にとってちょっと嬉しい論文が出ていましたので、ご紹介します。 AMH低値、FSH高値は未来のリスクだと以前のブログ(以下参照)に書きました。 drmuse.hatenablog.com 上記のブログでも、未来の(閉経)リスクではあるかもしれな…

2周期…変化なし

久しぶりの更新になります。 卵管形成術をしてから、自然妊娠を目指して2周期が過ぎました。 最初に妊娠を望んだ時と同様、月経が近づくとそわそわして、そして来るとがっかりしています。フライングしまくってしまう、、、 受精障害があるかもしれないのに…

卵管鏡下卵管形成術

受けてきました。 結果、両側卵管に癒着があったということで、それを剥がしてもらって終了です。 手術といっても膣から管を入れて卵管の中を通していくだけなので、体の表面に傷がついたりはしません。 なので付き添いはなくても大丈夫と言われて1人で行っ…

自然周期法3周期目 D11 採卵

今回の採卵では成熟卵が一つでした。 フェマーラで刺激したのに、一つしか取れなくて、少しショックでしたが先日のエコー所見では大きく育っている卵胞が一つだけだったのであまり期待していなかったのもあって受け止められました。でもやっぱり卵巣機能が悪…

自然周期法3周期目 D10

ブログの更新が止まってしまっていました。 気を取り直して3周期目もクリニックに通っています。 今回もフェマーラで低刺激を加えています。 本日D10の診察だったのですが、なんとLHサージが起きていて排卵直前の状態で、急遽明日採卵になりました。祝日でよ…

受精障害

日曜日に桑実胚まで育ってくれたたまごちゃんの成長が止まり、凍結もできなかったことがわかりました。 わたしたちの初めての受精卵。お迎えできなくてごめんね。 気をとり直して次回の作戦を考え中。 初回IVFでの受精障害の発生率は15%程度、そのうちで2回…

自然周期法?2周期目③ 培養結果

顕微授精した1つの卵子はですが、5日目には桑実胚になりました。 クリニックの方針なのか、5日目に胚盤胞へ至っていない場合は、あと2日育ててみて 胚盤胞になれば自動的に凍結になるとのことです。 新鮮胚移植目指していたのですが、このタイミングで桑実胚…

自然周期法?2周期目③ 

今日は採卵2日後の成長確認日でした。 ふりかけ法の2つは受精せず・・・ 前回も受精しなかった。 受精率は通常70%ほどあることを考えると、受精障害があるのかもしれません。 ショックな結果もありましたが、顕微授精のほうは4細胞に成長していました! 初め…

自然周期法?2周期目②

本日は採卵日でした。 採卵まではもし排卵していたらどうしようと不安になってしまいました。 今回は成熟卵3つ取れました。 痛かった〜〜 一つは小さい卵胞からとれたもので、卵丘細胞がかたいため顕微授精予定、残りの2つはふりかけの体外受精予定になりま…

大学病院受診①

卵管通水検査で通水が認められなかったため、某大学病院へ。 卵管造影検査が可能で、かつその結果卵管閉塞だった場合にそのまま治療に スムーズにすすめるように、卵管鏡下卵管形成術もやっているところを選びました。 受診は朝一で予約していましたが、先生…

自然周期法?2周期目①

職場からも通いやすいところをと思って探したクリニック。 そこのドクターは有名な不妊クリニックにも勤務していたみたいだし、あまりドクターが2人しかいないので経験の浅い先生に当たらなくていいかなとあまり悩まずに決めました。初診がスムーズに取れた…

高FSH、低AMHは未来のリスク

体外受精に挑戦することになった理由です。 私は現在29歳ですが、妊娠を意識しだしてから約1年、生理周期は25-27日とやや短めですが安定しており基礎体温も2相に分かれています。 しかし約半年たっても授からず、だんだん不安になってきたためまずは近所の産…

自然周期法1周期目② 培養結果

今日は採卵後2日目。 培養経過が電話で聞けるということで主人に電話してもらいました。 結果は受精していないということ… なので今周期は移植なしでおしまいです。 自然周期法だからか、とくにホルモン剤もなにも飲んでいないけど次の整理は 予定通りに来て…

自然周期法1周期目① 採卵

ちょっと順序がごちゃごちゃにはなってしまうけれど クリニック受診してからあれよあれよで本日初めての採卵となりましたので 先に記録に残すことにします。 6/17 卵胞17mm エストロゲン190 6/18 卵胞21mm エストロゲン500 6/18 23時にブセレキュア(GnRHアゴ…

妊娠を目指す際に準備したこと

いちおうなんとなく知識はあったので、妊娠前にいろいろと準備をしたので なにかの参考になればと思い記録します。 子宮頚がん検診を受ける:20歳以上の女性は、公費で子宮頸がん検診が受けられます。初期のもの(異形成と言われる、細胞の形がおかしなもの…

はじめに

都内で非産婦人科の医師をしています。 27歳で結婚し28歳で避妊を辞めて現在29歳です。 避妊をやめても約1年間妊娠せず、不妊治療に踏み切ることになりました。 自分の専門外ではあるけれど、いろいろ調べる中で医学的なことを含め調べたこと・感じたことを …